
知る人ぞ知る!東郷町の老舗 松屋
東郷町で伝統の味を30 年以上守り続ける知る人ぞ知る老舗「松屋」。東郷町では、出前のできるうどん屋さんとして親しまれています。定番のうどん・そば以外にも、各種定食・中華そば・味噌カツ・味噌煮込みうどんなどバラエティー豊富。しかも、昼の定食には魚フライやコロッケがついてなんとも嬉しいボリューム満点のメニュー。中でも人気ナンバーワンのメニューは、味噌カツとみそ煮込みだそう。どちらもオリジナルの秘伝の味噌で仕上げる。八丁味噌を使わず、合わせ味噌がベースなので、柔らかいおふくろの味として、ファンが多いという。
東郷町を代表する老舗に一度は足を運んで欲しい。東郷町白鳥、御岳、諸輪、和合が丘、日進市南ヶ丘、栄なら、出前もしてもらえる、老舗の味を自宅で楽しむのもアリかも。
八丁味噌を使わないオリジナルの味噌だれ
合わせ味噌ベースのしっかりした味の味噌だれとカリカリのロースカツの歯ごたえが忘れられなくなる人気NO.1 メニュー。とにかくうまい。
八丁味噌独特の苦みがなく、甘めの味噌だれはごはんにかけて食べてしまった。それくらいうまい。自慢の手打ちうどんの小鉢とごはん、漬け物、フルーツがついて¥950。今日のランチは決まり!
まろやかな味にリピーターが増加中!
みそ煮込みは、合わせ味噌がベースの他にないまろやかさ。いくらでも食べれる。こんな優しい味は最近どこでも食べられない伝統の味。味噌だれがしみ込んだ野菜がたっぷりで食べ応え十分。うどんもさすが歯ごたえがありうまい。冬でも汗が噴き出す。
何度でもリピートしたくなる飽きのこない味だ。
守り続けた手打ちうどんの味
懐かしい昭和のうどん屋さんの手打ちうどん。松屋さんのうどんを食べると昔懐かしい思い出が蘇る。何も飾らないシンプルな味。しかし、歯ごたえがあり、つるつるの食感。年配者にはこれ以上の御馳走はないかも。